tricolor

DIARY

机上工芸舎 展

26日(土)からはじまる 机上工芸舎 展

陶芸の星野友里さんの作品をご紹介します。

一つ一つ、手びねりで作られる味わいのある器。
独特の丸みや形が、どこか生きているもののような
佇まいを感じます。

img_3235

img_3222

img_3237

img_3215

img_3228

喫茶で使っていて、お客さまからもお問い合わせの多い
一枚目の画像の「Waiting cup」と「Cloud plate」
ソーサーとしてもぴったりですが、別々に使っても○
そして、2枚目の画像のカップ。決して持ちやすいです!
とは言えませんが、持ってみると滑らないように工夫され
ていたり、なんとも言えず愛着がわきます。

他にも
くちばしのような片口の器(画像3)
すべて一点ものの花器(画像4)
どんぶりや、サラダたっぷりのボウルとして(画像5)

空間が楽しくなるような器ばかりです。
まだまだご紹介できればと思います。

-----------

「机上工芸舎 展」

会期 7月26日㈯—8月3日㈰ 11:00ー17:00
期間中 30・31日休み
作家在店日(湯浅) 26日

埼玉県の金工作家 湯浅記央さんと、陶芸家 星野友里さん
ご夫婦で活動している「机上工芸舎」の展示会を
開催します。

当店の喫茶で長く使用しているお二人の作品。
湯浅さんのステンレスのカトラリーは、機能性と耐久性に加え、槌目の跡が残るあたたかみのあるデザイン。
星野さんのマグカップやプレートは、手びねりの味わいと
柔らかな質感が魅力です。

今回の展示では、金属と陶それぞれの作品に加え、お二人
のコラボレーションのカトラリーやシュガーポットなども
ご覧いただけます。

みなさまのお越しをお待ちしています。

------------

※湯浅さんのステンレスカトラリーは、状況に応じて
ご購入点数を制限をさせていただく場合があります。
また、木(マホガニー)+ステンレスのカトラリーに
つきましては、抽選販売となります。会期中に店頭でご応募
いただき、会期後に抽選となりますのでご了承ください。

机上工芸舎 展

26日(土)からはじまる 机上工芸舎 展

まずは、金工の湯浅記央さんの作品をご紹介します。

使いやすさを研究した形と、少し遊び心のある
デザイン性。両方を兼ね備えた湯浅さんの
作られるステンレスのカトラimg_3253

img_3155

img_3173

img_3176

img_3180

img_3195リーや調理道具は
金属とは思えないあたたかみがあります。

喫茶で長く使っているカットフォークやナイフをはじめ
トングやお玉、ケーキサーバー、大さじ小さじの計量スプーンなどなど…たくさんの種類をご覧いただけます。

📢点数制限、抽選販売についてのお知らせです。

ステンレスカトラリーは、状況に応じてご購入可能な
点数を制限をさせていただく場合があります。

また、木(マホガニー)+ステンレスのカトラリーに
つきましては、抽選販売となります。会期中、店頭にある
サンプルからお申し込みいただき、会期終了後に抽選し
ご来店でのお渡しか、発送となります。

お手数をおかけしますが、ゆっくりご覧いただけたら
うれしいです。

-----------

「机上工芸舎 展」
@kijoukougei @norio_yuasa @yuri_hoshino_

会期 7月26日㈯—8月3日㈰ 11:00ー17:00
期間中 30・31日休み
作家在店日(湯浅) 26日

埼玉県の金工作家 湯浅記央さんと、陶芸家 星野友里さん
ご夫婦で活動している「机上工芸舎」の展示会を
開催します。

当店の喫茶で長く使用しているお二人の作品。
湯浅さんのステンレスのカトラリーは、機能性と耐久性に加え、槌目の跡が残るあたたかみのあるデザイン。
星野さんのマグカップやプレートは、手びねりの味わいと
柔らかな質感が魅力です。

今回の展示では、金属と陶それぞれの作品に加え、お二人
のコラボレーションのカトラリーやシュガーポットなども
ご覧いただけます。

みなさまのお越しをお待ちしています。

8月の営業日

8月の営業日のお知らせです。

%e3%83%9b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%88-%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc-%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a5-%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab-%e5%a4%a7%e7%90%86%e7%9f%b3-2025%e5%b9%b41%e6%9c%88%e3%80%9c

8月は、いつもの営業日・お休みと異なる日が多いので 
ご来店の際はカレンダーをご確認お願いします🙏

○7月26日(土)ー8月3日(日) 机上工芸舎 展
※1日金曜日営業です
@kijoukougei

○23日(土)ー31日(日) vickey'72 晩夏の灯
※23日は20時まで営業
@kazuya_vickey

喫茶のお菓子

7月26日(土)から「机上工芸舎 展」がはじまります!

作品のご紹介、明日からしていきたいと思います。

img_3130

今日は、庭のブルーベリーを使ったタルトの試作を
していて、ようやく形が決まりました。
庭のブルーベリーが採れる間の短い期間ですが
ちょうど展示の初日からお出しできそです🫐

お皿とフォークは、机上工芸舎の星野さんと湯浅さん。

喫茶でもカップやカトラリーをいつも使っているので
今回の展示を楽しみにされている方もいらっしゃるかと
思います。初日は、埼玉から湯浅さんがお越しください
ますので、たくさんの方にご覧いただけたらうれしいです。

ブルーベリー

📢喫茶の営業時間について
いつもは月曜日は15時半がラストオーダーですが
本日は祝日ですので、16時半ラストオーダー
17時閉店となります。

img_4603

今年は、庭のブルーベリーがたくさん採れています🫐
鳥に食べられる少し前に採るので、酸っぱいのですが…

今日からブルーベリースムージーがはじまります。
テイクアウトも可能ですので、どうぞお立ち寄りくださいね!

copyright yukimichi allright reserved.