tricolor

DIARY

GWの営業について

img_0539

明日29日(火)から5月2日(金)まではお休みで
5月3日(土)から6日(火)まで営業します。

営業時間 11:00―17:00 (L.O16:30)

※いつもは月曜日のみ喫茶のラストオーダーが
15:30ですが、連休中は月曜日も16:30までです。

土曜日からまたお待ちしていますね!

画像は庭に咲く小さな山野草、キバナノアマナ。
一面キバナノアマナにしたいくらい好きで、数年前に
球根を植えたのですが、どうやらキジに食べられている
ようでどんどん少なくなっていきます😢

5月

2025%e5%b9%b41439_0004

明日からGW前半がスタート。
11連休なんて方もいらっしゃるのでしょうか。

お店は4月29日(火)が臨時休業で、その他はいつも通りの
営業となっています。

お出かけの途中などにもぜひお立ち寄りくださいね!
小樽の桜は、ちょうどGW頃が見頃のようです🌸

カトラリー

img_0516

img_0517

img_0434

喫茶のお菓子
先日からいちごのチーズクリームを挟んだヴィクトリア
ケーキがはじまりました。

合わせた木のナイフ&フォークは、置戸の木工作家
西村延恵さんのものです。
木のケーキナイフは、はじめての入荷です。ありそうで
なかなかなかったもの。実際に使ってみると、軽やかに
すーっと美しく切れます!スポンジケーキやパンケーキ、
和菓子やハンバーグなどにも良さそうです。

 
西村さんのカトラリーは、他にもカレースプーン、パスタ
フォーク、レンゲスプーン大小が再入荷しています。

陶と木、布 3人展

5月の展示のお知らせです。

sample-2025-04-21-omote-02
「陶と木、布 3人展」

会期 5.17(土)ー5.25(日) 11:00ー17:00
期間中 21日ー23日休み
作家在店日 17日(牧野、平子)

牧野 潤(陶) @makinomegumi
平子 貴俊(木) @cavacraft_th
岡田鹿乃子(布) @no.no.nu.no

毎年開催している函館の陶芸家、牧野潤さんと
北広島の木工作家、平子貴俊さんの展示会。
今年は新たに、大分県で身近な素材や世界各地の素材を
織りまぜて布を作っている岡田鹿乃子さんが加わります。
「お茶の時間」をテーマにした3名の作品。
それぞれの魅力を引き立てあう、異素材の調和を
お楽しみください。

みなさまのお越しをお待ちしています。

喫茶のお菓子

img_0321
明日から文旦のタルトに変わり、「小夏のタルト」
がはじまります。

高知から届いた小夏。白いワタまで食べれるのが特徴で、ジューシーで爽やかな甘みがあります。中にはカスタード
クリームをたっぷりと。

柑橘が次々スタンバイしていて、小夏がなくなり次第、
また違う柑橘になる予定ですので、短い期間かもしれま
せんがよろしくお願いします!

copyright yukimichi allright reserved.