tricolor

DIARY

夏休みのお知らせ

img_4761

合気道夏合宿や休暇のため
8月4日(月)ー13日(水)までお休みとなります。

合宿恒例のスイカ割り。
今年も木津農園さんの大きなスイカを🍉

休み明けは、8月14日(木)から営業しますので
またよろしくお願いします!

机上工芸舎 展

昨日で終了しました。
最終日まで、たくさんの方にお越しいただき
ありがとうございました。

img_3454

img_3450

img_3374

img_3382

img_3433

先日、雑誌の取材を受けた際に、服は試着できるけど、
器は試してみることができないので、使い心地を試して
もらえる場としての喫茶の役割といったお話をさせて
いただきました。

今回のお二人の作品は、以前から喫茶でも使っていたので
ずっと欲しいと思っていたという方が年代問わずいらっしゃって、喜んでいただけた場面に出会う度、こちらも
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。

「使いやすい」というだけではなく、使う時に何だか
ほっと安らいだり、うれしくなったりする机上工芸舎さんの作品。楽しみながら使っていただけますように!

※湯浅さんの木(マホガニー)+ステンレスのカトラリー
は、8月8日(金)に当選の方にのみご連絡させて
いただきますので、よろしくお願いします。

机上工芸舎 展

本日最終日となりました。

img_3388

img_3505

お店も本日営業後は、13日まで長めのお休みとなります。
一部常設の品も並べています。合わせてどうぞゆっくり
ご覧くださいね。

お問い合わせいただいていますオンラインショップは
今回も予定していませんが、通販やお取り置きをご希望
の方は、メールかInstagramのDMにてお気軽にお問い
合わせください。

※ブルーベリースムージーは終わりましたが、タルトは
本日分もあります!

-----------

「机上工芸舎 展」
@kijoukougei @norio_yuasa @yuri_hoshino_

会期 7月26日㈯—8月3日㈰ 11:00ー17:00
期間中 30・31日休み
作家在店日(湯浅) 26日

埼玉県の金工作家 湯浅記央さんと、陶芸家 星野友里さん
ご夫婦で活動している「机上工芸舎」の展示会を
開催します。

当店の喫茶で長く使用しているお二人の作品。
湯浅さんのステンレスのカトラリーは、機能性と耐久性に加え、槌目の跡が残るあたたかみのあるデザイン。
星野さんのマグカップやプレートは、手びねりの味わいと
柔らかな質感が魅力です。

みなさまのお越しをお待ちしています。

机上工芸舎 展

明日までの開催です。

img_3480
img_3509

星野さんの花器。
ふっくらとした形や、首が少し斜めになった形など。
草花を活けても、そのまま置いても楽しめます。

湯浅さんのステンレスのトング。
以前から愛用していますが、取り分けや盛り付けなどに。機能的にも優れているのですが、器にこのトングが添えて
あるだけで、うれしくなります!

※会期後のオンラインショップは予定していませんが
通販やお取り置きにも対応しますので、気になる作品が
ありましたら、DMかメールでお気軽にお問い合わせください。

本日は、軒下で赤井川村の「おむすびカンパニー
木津農園」さん @cappy_nya_n が、野菜の販売に
来てくださいます!
11時半から14時半までの予定です。

前回、「おむすび🍙」の販売と間違われた方もいらっしゃいましたが、お野菜の販売ですので!!
赤井川村の採れたて野菜、どうぞお楽しみに🍅🥒

-----------

「机上工芸舎 展」
@kijoukougei @norio_yuasa @yuri_hoshino_

会期 7月26日㈯—8月3日㈰ 11:00ー17:00
期間中 30・31日休み
作家在店日(湯浅) 26日

埼玉県の金工作家 湯浅記央さんと、陶芸家 星野友里さん
ご夫婦で活動している「机上工芸舎」の展示会を
開催します。

当店の喫茶で長く使用しているお二人の作品。
湯浅さんのステンレスのカトラリーは、機能性と耐久性に加え、槌目の跡が残るあたたかみのあるデザイン。
星野さんのマグカップやプレートは、手びねりの味わいと
柔らかな質感が魅力です。

みなさまのお越しをお待ちしています。

机上工芸舎 展

本日から後半がはじまります。

img_3493

img_3490

画像の湯浅記央さんの木(マホガニー)+ステンレスの
カトラリーは、抽選販売となります。

スプーン、フォーク、ナイフの3種類。
柄の後ろに、錫が埋め込んであり、持った時の重さの
バランスが絶妙なのです。
店頭にサンプルがありますので、会期中いつでもご覧
いただけます。

会期後に抽選をし、ご来店でのお受け取りや発送にも
対応していますので、普段なかなか通常販売されない
シリーズ、ゆっくりご覧いただけましたらうれしいです。

普段は定休日の金曜日、1階も2階喫茶も営業しています
ので、よろしくお願いします!

-----------

「机上工芸舎 展」
@kijoukougei @norio_yuasa @yuri_hoshino_

会期 7月26日㈯—8月3日㈰ 11:00ー17:00
期間中 30・31日休み
作家在店日(湯浅) 26日

埼玉県の金工作家 湯浅記央さんと、陶芸家 星野友里さん
ご夫婦で活動している「机上工芸舎」の展示会を
開催します。

当店の喫茶で長く使用しているお二人の作品。
湯浅さんのステンレスのカトラリーは、機能性と耐久性に加え、槌目の跡が残るあたたかみのあるデザイン。
星野さんのマグカップやプレートは、手びねりの味わいと
柔らかな質感が魅力です。

みなさまのお越しをお待ちしています。

copyright yukimichi allright reserved.