暑くて暑くて、午前中からスイカとアイスを食べながら
展示の準備中です🍉
土曜日からはじまる 机上工芸舎 展
スイカにぴったりな湯浅さんのスポーク(先割れスプーン)
が届いています。
お弁当や、アウトドアにもおすすめのスポーク。
柄の長い方は、パフェに良さそうです!
ステンレスは金属の中でも硬くて丈夫。口に運んだ時に
金属の臭いもなく、錆びる心配もなく、長く使える
道具です。先端から柄の部分まで、細部までこだわった
作りの湯浅さんのカトラリー。ぜひお手に取ってご覧
くださいね。
そして、ステンレスってひんやり冷たくて夏にいいな
と改めて思いました!
-----------
「机上工芸舎 展」
@kijoukougei @norio_yuasa @yuri_hoshino_
会期 7月26日㈯—8月3日㈰ 11:00ー17:00
期間中 30・31日休み
作家在店日(湯浅) 26日
埼玉県の金工作家 湯浅記央さんと、陶芸家 星野友里さん
ご夫婦で活動している「机上工芸舎」の展示会を
開催します。
当店の喫茶で長く使用しているお二人の作品。
湯浅さんのステンレスのカトラリーは、機能性と耐久性に加え、槌目の跡が残るあたたかみのあるデザイン。
星野さんのマグカップやプレートは、手びねりの味わいと
柔らかな質感が魅力です。
今回の展示では、金属と陶それぞれの作品に加え、お二人
のコラボレーションのカトラリーやシュガーポットなども
ご覧いただけます。
みなさまのお越しをお待ちしています。
------------
※湯浅さんのステンレスカトラリーは、状況に応じて
ご購入点数を制限をさせていただく場合があります。
また、木(マホガニー)+ステンレスのカトラリーに
つきましては、抽選販売となります。会期中に店頭で
ご案内していますので、よろしくお願いします。
机上工芸舎 展
2025.07.24