tricolor

DIARY

喫茶のお菓子

img_2570

先日から、喫茶では「さくらんぼのタルト」が
はじまっています🍒
今年も仁木町から通ってくれているスタッフの知人の
さくらんぼ農家さんにお願いして、仁木の美味しい
さくらんぼを使わせていただいています。
種類は時期によって変わりますが、今は佐藤錦です。
ラズベリーのソースや、チーズクリームと合わせて
甘酸っぱい爽やかなタルト、この時期限定ですので
ぜひお召し上がりくださいね!

そして
榊麻美植物研究所 展示販売 
4日目がはじまります。

ゆっくり時間をかけて、悩みながら選んでくださる方が
多くうれしいです。
中には、一人では決めきれずにご家族と相談して、
改めて来店されたり。
「大事に育てます!」と帰りに言っていただけて
とてもあたたかい気持ちになります。

今日もゆっくりご覧いただけますように。

--------------------------

榊麻美植物研究所 展示販売

7月5日(土)ー13日(日) 11:00―17:00
期間中9日(水)ー11日(金)お休み

--------------------------

身近で素朴な山野草や樹木の美しさを伝える活動を
している榊麻美さん。自ら作られている陶製の鉢に
しつらえた植物を展示販売します。

今年は盆栽の他に、陶の植木鉢や花器、台皿
石のお守り、和紙と陶の石ころ、藁で編まれた
サコッシュなど、より幅広く植物にまつわる作品を
ご覧いただけます。

どうぞゆっくりご覧ください。

榊麻美植物研究所 展示販売

3日目がはじまります。

img_2543

img_2499

img_2558

img_2496

盆栽の他にも、陶や藁を使った作品も。
陶と藁で出来たトリは、壁にかけたり、置いて飾ったり。
藁のサコッシュは、スマホや小さなお財布が入ります。
どちらも藁の良い香りがしてきますよ!

展示は13日(日)までです。
平日、ゆっくりとご覧くださいね。

-------------

榊麻美植物研究所 展示販売

7月5日(土)ー13日(日) 11:00ー17:00
期間中9日ー11日休み

身近で素朴な山野草や樹木の美しさを伝える活動を
している榊麻美さん。自ら作られている陶製の鉢に
しつらえた植物を展示販売します。

今年は盆栽の他に、陶の植木鉢や花器、台皿
石のお守り、和紙と陶の石ころ、藁で編まれた
サコッシュなど、より幅広く植物にまつわる作品を
ご覧いただけます。

みなさまのお越しをお待ちしています。

榊麻美植物研究所 展示販売

本日スタートしました🌿

img_2549

img_2551

img_2527

img_2523

榊さんの在店に合わせて、たくさんの方に
お越しいただいたきありがとうございました。

毎年お越しいただく方、盆栽を持って来てご相談される方
はじめての方にもじっくりご覧いただき、うれしかったです。

暑い日々ですが、榊さんの盆栽の効果で涼しげな店内です。
明日からもどうぞゆっくりご覧くださいね!

-------------

榊麻美植物研究所 展示販売

7月5日(土)ー13日(日) 11:00ー17:00
期間中9日ー11日休み

身近で素朴な山野草や樹木の美しさを伝える活動を
している榊麻美さん。自ら作られている陶製の鉢に
しつらえた植物を展示販売します。

今年は盆栽の他に、陶の植木鉢や花器、台皿
石のお守り、和紙と陶の石ころ、藁で編まれた
サコッシュなど、より幅広く植物にまつわる作品を
ご覧いただけます。

みなさまのお越しをお待ちしています。

榊麻美植物研究所 展示販売

5日(土)11時からはじまります🌿

明日は榊さんが一日在店されます。
育て方やお手入れなど、不安なことがありましたら
何でもお尋ねくださいね。(ご購入いただいたあとも、
メールでご相談していただけます)

喫茶のお菓子は、明日から仁木町のさくらんぼタルト🍒
コーヒーのミニパルフェもはじまります。

植物がいっぱいの店内、ぜひゆっくりご覧いただけたら
うれしいです!

img_2485

img_2499

img_2496

img_2494

img_2473

画像1 ヒメトクサ
画像2 陶と藁のトリの飾り
画像3 藁のサコッシュ
画像4 乙女ギボウシ
画像5 ミヤビバラ

-------------

榊麻美植物研究所 展示販売

7月5日(土)ー13日(日) 11:00ー17:00
期間中9日ー11日休み

身近で素朴な山野草や樹木の美しさを伝える活動を
している榊麻美さん。自ら作られている陶製の鉢に
しつらえた植物を展示販売します。

今年は盆栽の他に、陶の植木鉢や花器、台皿
石のお守り、和紙と陶の石ころ、藁で編まれた
サコッシュなど、より幅広く植物にまつわる作品を
ご覧いただけます。

みなさまのお越しをお待ちしています。

榊麻美植物研究所 展示販売

5日(土)からはじまります!

長野から植物たちが届き、まずはたっぷり水やりを。
今年はじめて見る植物や、毎年届く植物は名前を覚えて
いるものも多くなったり、新しい雰囲気の鉢もあったり
花が咲きそう!など、一つ一つゆっくり眺めてしまって
準備がなかなか進みません…

植物でいっぱいの店内は、とても涼しげですよ🌿

盆栽の他にも、陶の植木鉢や花器、台皿、石のお守り
和紙と陶の石ころ、藁で編まれたサコッシュなど、
より幅広く植物にまつわる作品もご覧いただけます。

img_2456

img_2461

img_2433

img_2425

img_2432

画像1 アワモリショウマ
画像2 左 苔と石、右 ソナレ
画像3 花器いろいろ
画像4 岩がらみ、花台
画像5 石のお守り

-------------

榊麻美植物研究所 展示販売

7月5日(土)ー13日(日) 11:00ー17:00
期間中9日ー11日休み

copyright yukimichi allright reserved.