tricolor

DIARY

美味しいおやつ時間

22日(土)からはじまる企画展「美味しいおやつ時間」

作品紹介②
岐阜 五嶋穂波さん @honameg

img_7682

img_7673

img_7695

img_7703

以前から喫茶でも使っているマグカップ。
久しぶりにご紹介できてうれしいです!

「せせらぎ」という名前がつけられている、画像のブルー
やグリーンの淡い色合いのシリーズの他に、今回はじめて
「花筏(はないかだ)」というピンクの器も。
にじんだ釉薬の流れ、手の跡が感じられる縁のなみなみ、
とてもやわらかな雰囲気を感じます。

五嶋さんの器で、心穏やかにおやつの時間を。

画像1 マグカップ、菓子皿
画像2 フラットプレート、菓子皿
画像3 フリーカップ
画像4 オーバル皿、豆皿

---------

美味しいおやつ時間 2025

会期 11月22日㈯ー12月2日㈫ 11:00−17:00
会期中 26−28日休み
作家在廊 22日、2日(安部、片山)

出店作家(五十音順)

安部郁乃(陶)@tutinokakera
馬野真吾(陶)@shingo.umano
片山悟子(ガラス)  @kata_maruya
五嶋穂波(陶)@honameg
菅沼淳一(陶)@junichi_suganuma
山下智子(陶)@ivypottery_

-----

長い冬のはじまり。
美味しいお菓子とあたたかい飲みもので
ほっとひと息おやつの時間を。
6人の作家による、おやつの時間を楽しむ器が並びます。

展示に合わせ、近隣の菓子店やパン屋などで、限定の
お菓子販売を予定しています。
各店舗を巡ってお楽しみください。

限定のお菓子販売日(すべて11時~)
○tronc @tronc_hkd 22日―24日、29日
○パン ヨルトノ @yorutono_pan 22日ー25日
○marucuru @marucuru.sweet 29日、30日
○ミニュイ菓子店 @minuit.kashiten 22日、23日、29日、30日

美味しいおやつ時間

22日(土)からはじまる企画展「美味しいおやつ時間」

作品紹介①
北海道札幌市 安部郁乃さん @tutinokakera
※初日と最終日、在店

img_7659

img_7668

img_7671

img_7646

海や川辺の石のように、角がとれ、丸くすべすべとして
いるお皿や、手の跡が感じられるカップや片口。
丁寧に磨いたり叩いたりして作られています。
一つ一つ違っていて、安部さんの器を手に取ると
ほっと気持ちが落ち着きます。
作品の名前が「取っ手ぴょん」「ふわふわのお皿」など
かわいいのです!

初日在店されますので、ぜひ色々お話しながら、ゆっくり
お手に取っていただけたらと思います。

画像1 長皿、注器、足付きカップ
画像2 取っ手ぴょんのマグ
画像3 お皿とふわふわのお皿
画像4 台付き皿と白いカップ

---------

美味しいおやつ時間 2025

会期 11月22日㈯ー12月2日㈫ 11:00−17:00
会期中 26−28日休み
作家在廊 22日、2日(安部、片山)

出店作家(五十音順)

安部郁乃(陶)@tutinokakera
馬野真吾(陶)@shingo.umano
片山悟子(ガラス)  @kata_maruya
五嶋穂波(陶)@honameg
菅沼淳一(陶)@junichi_suganuma
山下智子(陶)@ivypottery_

-----

長い冬のはじまり。
美味しいお菓子とあたたかい飲みもので
ほっとひと息おやつの時間を。
6人の作家による、おやつの時間を楽しむ器が並びます。

展示に合わせ、近隣の菓子店やパン屋などで、限定の
お菓子販売を予定しています。
各店舗を巡ってお楽しみください。

限定のお菓子販売日(すべて11時~)
○tronc @tronc_hkd 22日―24日、29日
○パン ヨルトノ @yorutono_pan 22日ー25日
○marucuru @marucuru.sweet 29日、30日
○ミニュイ菓子店 @minuit.kashiten 22日、23日、29日、30日

美味しいおやつ時間

img_7542

img_7582-2

22日(土)からはじまる企画展「美味しいおやつ時間」

yukimichi2階の喫茶でも新しいお菓子がはじまります。
器を見た後はぜひ喫茶でひと休みを☕
(今回出店の作家さんの器もいくつか使用しています)

一昨日、大阪から北海道へ帰る飛行機の中、寒い所へ帰る
のが辛くて、これからの雪の季節を恨めしく思っていました。
そんな中、飛行機の窓から見えたのは、雪を被った標高の
高い山々に、夕陽が反射してピンクに染まった雪山。
単純ですが、やっぱり雪の季節が楽しみにもなりました。

新しいお菓子は「白い山のタルト」と名前をつけました。りんごと栗の2種類のタルトです。

そして、今年もヨルトノさんのシュトーレンをカットして
喫茶でお出ししますが、それに合うワインを、近くの
二番通り酒店 @nibandoori さんにセレクトしていただけることに🍷

喫茶でのおやつ時間も(お酒時間も!)お楽しみいただけ
たらうれしいです。

---------

美味しいおやつ時間 2025

会期 11月22日㈯ー12月2日㈫ 11:00−17:00
会期中 26−28日休み
作家在廊 22日、2日(安部、片山)

出店作家(五十音順)

安部郁乃(陶)@tutinokakera
馬野真吾(陶)@shingo.umano
片山悟子(ガラス) @kata_maruya
五嶋穂波(陶)@honameg
菅沼淳一(陶)@junichi_suganuma
山下智子(陶)@ivypottery_

-----

長い冬のはじまり。
美味しいお菓子とあたたかい飲みもので
ほっとひと息おやつの時間を。
6人の作家による、おやつの時間を楽しむ器が並びます。

展示に合わせ、近隣の菓子店やパン屋などで、限定の
お菓子販売を予定しています。
各店舗を巡ってお楽しみください。

限定のお菓子販売日(すべて11時~)
○tronc @tronc_hkd 22日―24日、29日
○パン ヨルトノ @yorutono_pan 22日ー25日
○marucuru @marucuru.sweet 29日、30日
○ミニュイ菓子店 @minuit.kashiten 22日、23日、29日、30日

美味しいおやつ時間

22日(土)からはじまる企画展「美味しいおやつ時間」

近隣のお菓子めぐりについてのご案内です。

店舗紹介④
marucuru @marucuru.sweet さん

img_20251117_162444_968

img_9360-1-768x512

img_20251117_162446_891

張碓に引っ越されてからもう1年が経ったのですね!

近いのにしばらく食べれていない、marucuruさんの
カリカリしっとり大人のカヌレが久々に食べたくなり
リクエストしてみました。

marucuruさんの営業は、29日(土)、30日(日)の2日間
焼き立てカヌレと焼き立てアップルパイ
そして予約制でタルトタタンを予定されています。

詳細、ご予約についてはmarucuruさんのInstagramで
ご確認ください。

限定のお菓子販売日(すべて11時~)
○tronc @tronc_hkd 22日―24日、29日
○パン ヨルトノ @yorutono_pan 22日ー25日
○marucuru @marucuru.sweet 29日、30日
○ミニュイ菓子店 @minuit.kashiten 22日、23日、29日、30日

yukimichiでは、6人の作家さんの器の展示と2階の喫茶営業を。

そして、ご近所のパン屋さんやお菓子屋さん、フレンチの
お店の方々にお願いして、展示期間中、限定のお菓子を
販売していただくことになりました。
今回のためにと、ふだんは作らないあれこれを考えて
くれていて今から楽しみでなりません。
ぜひ、各店舗を巡って楽しんでいただけたらと思います。
(がんばれば)すべて徒歩圏内ですよ!

---------

美味しいおやつ時間 2025

会期 11月22日㈯ー12月2日㈫ 11:00−17:00
会期中 26−28日休み
作家在廊 22日、2日(安部、片山)

出店作家(五十音順)

安部郁乃(陶)@tutinokakera
馬野真吾(陶)@shingo.umano
片山悟子(ガラス) @kata_maruya
五嶋穂波(陶)@honameg
菅沼淳一(陶)@junichi_suganuma
山下智子(陶)@ivypottery_

-----

長い冬のはじまり。
美味しいお菓子とあたたかい飲みもので
ほっとひと息おやつの時間を。
6人の作家による、おやつの時間を楽しむ器が並びます。

みなさまのお越しをお待ちしています。

美味しいおやつ時間

22日(土)からはじまる企画展「美味しいおやつ時間」

近隣のお菓子めぐりについてのご案内です。

店舗紹介③
tronc @tronc_hkd さん

img_20251117_125932_022

今年オープンした春香山の麓の複合施設 山郷 @mt.sango
さんの中にあるレストランのシェフ澤井さん
いつもエネルギーに満ちていて、ひたむきな姿勢から
こちらも刺激をたくさんもらっています。

ふだんはフレンチのコース料理を提供しているトロンさん
この期間に限り「どら焼きトロン」に変身です!!

「深川のヨーグルトホエイや、幸せチーズ工房さんのバターを練り込んだどら焼き生地に、二番通り酒店さんの
赤ワインで煮た小豆餡がたっぷり詰まっています。
北海道への愛が詰まった焼きたてのどら焼きを口いっぱいに頬張って下さい」

他にも野菜をテーマにしたデザートを数種類販売予定
とのことです!

限定のお菓子販売日(すべて11時~)
○tronc @tronc_hkd 22日―24日、29日
○パン ヨルトノ @yorutono_pan 22日ー25日
○marucuru @marucuru.sweet 29日、30日
○ミニュイ菓子店 @minuit.kashiten 22日、23日、29日、30日

yukimichiでは、6人の作家さんの器の展示と2階の喫茶営業を。

そして、ご近所のパン屋さんやお菓子屋さん、フレンチの
お店の方々にお願いして、展示期間中、限定のお菓子を
販売していただくことになりました。
今回のためにと、ふだんは作らないあれこれを考えて
くれていて今から楽しみでなりません。
ぜひ、各店舗を巡って楽しんでいただけたらと思います。
(がんばれば)すべて徒歩圏内ですよ!

---------

美味しいおやつ時間 2025

会期 11月22日㈯ー12月2日㈫ 11:00−17:00
会期中 26−28日休み
作家在廊 22日、2日(安部、片山)

出店作家(五十音順)

安部郁乃(陶)@tutinokakera
馬野真吾(陶)@shingo.umano
片山悟子(ガラス) @kata_maruya
五嶋穂波(陶)@honameg
菅沼淳一(陶)@junichi_suganuma
山下智子(陶)@ivypottery_

-----

長い冬のはじまり。
美味しいお菓子とあたたかい飲みもので
ほっとひと息おやつの時間を。
6人の作家による、おやつの時間を楽しむ器が並びます。

みなさまのお越しをお待ちしています。

copyright yukimichi allright reserved.