tricolor

ARTICLE

ユキノミチヨルノオト 明日からです!

img_9970

img_9961

東京に着きました✈️
まっすぐ会場の @atelier_perch さんへ。

ただいま準備中です! 
隣のキッチンでは、まきさんたちが明日の仕込みを。

北海道の手仕事のもの、ヨルトノさんのパン、
そして美味しいワインやおつまみも楽しめますので、
ぜひお待ちしています!!

※yukimichiの販売について
22日(土)の13時までは、ご予約いただいた方のみご覧いた
だけます。(受付終了しています、ありがとうございます)
22日(土)13時からと、23日(日)は終日ご予約なしで入店
できますので、よろしくお願いします。

イートインは朝からご予約なしでご利用できます🍷

----------------

「ユキノミチ ヨルノオト」

日時 3月22日(土)・23日(日)  11:00-18:00
※初日のヨルトノさんのパンの販売は14:00から

場所 ATELIER Perch. 東京都渋谷区笹塚1-22−9 2F

緩やかにくだる坂道。
その果てに大きな海が広がるのが見える。

その場所は張碓。ハリウスと読む。
アイヌ語の「食料・群生する」を意味するハルウシに
由来するらしい。

坂道の途中、斜めに向かい合う2つのお店。

器と生活雑貨のyukimichiとパン屋ヨルトノ。

2日だけの移動遊園地。
そんな気分で。

出店
yukimichi @yukimichi_yuki
ヨルトノ @yorutono_pan
シバタヤ @winehouse9b314
cateringteam Perch. @cateringteamperch

協力
二番通り酒店 @nibandoori

参加作家
北村太(木版画) @kiauafuoi
クドウテツト(木工) @tetsujin
戸塚佳奈(陶器) @tozuka_kana
平子貴俊(木工) @cavacraft_th
堀内むつみ(裂き織り) @a.moon623
馬渡新平(陶器) @shinpei.mawatari
山田雅子(陶器) @atelier_ma_do
良籠(竹籠) @y0shikago
Rie(ポジャギ)

北海道小樽/張碓から
器と生活雑貨のyukimichiとパン屋ヨルトノの2日間
限りのPOP UP。

yukimichi店主ユキさんの目を通して選ばれる美しい
手仕事の作品の数々。
今回は北海道の作家さんに限って選んでくださいました。
手仕事による日常遣いの器と雑貨たち。

ヨルトノさんは、朝一で焼きたてのパンを携えて。
自家製粉、天然酵母で作られる、旨みたっぷりの
しみじみとおいしいパン。
東京で焼きたてのヨルトノパンが食べられる貴重な
機会です。

小樽のワイン屋さん二番通り酒店さんとシバタヤさんにも
ご協力いただいて、終日ヨルトノのパンをお召し上がり
いただけるワインスタンドも開店。

アトリエではパンとワインに合うおつまみを準備します。

器好きも、
雑貨好きも、
パン好きもワイン好きも、
みんな集って特別な2日間を
分かち合いましょう。