tricolor

DIARY

喫茶のお菓子

img_9011

img_8931

img_1280

喫茶のお菓子、明日から3種類新しくなります!

〇チョコとナッツのケーキ
〇金柑のグラスデザート
〇金柑のタルト

※金柑のグラスデザートは火曜日までの4日間限定の予定です。
金柑が好きすぎて、2種類も金柑を使ったデザートに。

チョコとナッツのケーキは、重すぎない軽やかなチョコ
レートケーキに、ザクザクと4種類のナッツと、中には
ダークチェリーが入った食感も楽しめるケーキです。

新しいドリンク
〇ホットココア
〇ジンジャーレモン
も、冬にぴったりなので、ぜひお試しくださいね☕

灯り

img_8982

img_8987

img_8995

明日から小樽では冬のイベント「小樽雪あかりの路」
がはじまります。
数年前からyukimichiでも入り口までの道に
灯りをともしてひっそり夜営業していますが
今年も9日(日)に開催します。17時頃に点灯して
喫茶も19時まで営業します。
見るだけでももちろん、テイクアウトや、喫茶から
外の灯りを眺めるのもおすすめです🕯️

そしてこの時期に合わせて、いつも珈琲豆でお世話に
なっている、美幌の豆灯 福井あゆみさん の作る
ロウソクが届きました。
(旦那さまが珈琲豆の焙煎、奥さまがロウソクを作られて
いて、"豆灯"という屋号です)

本物そっくりな「雪玉ロウソク」や、お店から見える
海と空をイメージして作ってくれている「海と空の
青ロウソク」など。お家でもあたたかな灯りを
楽しんでいただけたらと思います。

ポジャギ

img_8944

img_8953

img_8951

img_8961

小樽はこの一週間で平年並みの積雪になりました☃️
看板の埋もれ具合いを見て、毎年判断しています。

もっと大雪の十勝地方のみなさま、どうか安全で!

スタッフRieさんの作るポジャギ、たくさん納品され
ました。細い長いサイズや1mを越える大きいサイズ
など、いろいろありますので、お探しのサイズが
見つかりますように。

今度の土曜日からは、「小樽雪あかりの路」がはじまり
ます。ロウソクやガラスの入荷があったり、喫茶の
メニューも新しくなります。
9日(日)は夜営業もしますので、どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

copyright yukimichi allright reserved.