tricolor

DIARY

「ユキノミチヨルノオト」 ※初日のご予約についてのお知らせ

%e3%83%a6%e3%82%ad%e3%83%8e%e3%83%9f%e3%83%81-%e3%83%a8%e3%83%ab%e3%83%8e%e3%82%aa%e3%83%88dm_%e8%a1%a8_fix

「ユキノミチヨルノオト」

※初日のご予約についてのお知らせ

東京での出張販売の日が近づいて来ました。

出展作家さんの詳細のご紹介は、もう少し先になり
そうなのですが、出来上がっている作品の画像を送って
もらったり、ヨルトノさん @yorutono_pan も販売する
パンのラインナップを、器と一緒に載せてくれていたり、
私自身もワクワクしてきました!

1741091143771

screenshot_20250305-203939_instagram
北海道でもなかなか手に取っていただける機会の少ない
作品もあります。ぜひ関東のみなさまにご覧いた
だけたらうれしいです。

初日の早い時間帯はご予約制となっています。

3月8日(土)10:00より、主催の ATELIER Perch.さんの
STORESのページからお申し込みをお願いします。
https://cateringteamperch.stores.jp/

【ユキノミチヨルノオト初日入店ご予約のお知らせ】

3/22,23開催の「ユキノミチヨルノオト」について、混雑を避けるため
初日のオープン時のみご予約制とさせていただきます。
*22(土)13:00以降、23(日)は予約不要でご入店いただけます。
*ワインスタンドは会期中全てのお時間でご予約不要です。

―――――
3/22(土)
◎yukimichiの販売に関して
11時/12時入店(各10名様分)

◎ヨルトノの販売に関して
14時からの整理券(10名様分)
*ヨルトノPOP UPは14時に整理券をお持ちの方からご案内、以降はリストに
お名前をご記入いただき順番にご案内いたします。
―――――

ご予約はSTORESより
いずれも3/8(土)10:00から先着順で受付です。
*ご予約1枠につき1名様のご入場となります。

「ユキノミチヨルノオト」

日時 3月22日(土)・23日(日)  11:00-18:00
※初日のヨルトノさんのパンの販売は14:00からを
予定しています

場所 ATELIER Perch. 東京都渋谷区笹塚1-22-9 2F

出店
yukimichi @yukimichi_yuki
ヨルトノ @yorutono_pan
シバタヤ @winehouse9b314
cateringteam Perch. @cateringteamperch

協力
二番通り酒店 @nibandoori

参加作家
北村太(木版画) @kiauafuoi
クドウテツト(木工) @tetsujin
戸塚佳奈(陶器) @tozuka_kana
平子貴俊(木工) @cavacraft_th
堀内むつみ(裂き織り) @a.moon623
馬渡新平(陶器) @shinpei.mawatari ※初日在廊
山田雅子(陶器) @atelier_ma_do
良籠(竹籠) @y0shikago
Rie(ポジャギ)

北海道小樽/張碓から
器と生活雑貨のyukimichiとパン屋ヨルトノの
2日間限りのPOP UP。

yukimichi店主ユキさんの目を通して選ばれる美しい
手仕事の作品の数々。
今回は北海道の作家さんに限って選んでくださいました。
手仕事による日常遣いの器と雑貨たち。

ヨルトノさんは、朝一で焼きたてのパンを携えて。
自家製粉、天然酵母で作られる、旨みたっぷりの
しみじみとおいしいパン。
東京で焼きたてのヨルトノパンが食べられる貴重な機会です。

小樽のワイン屋さん二番通り酒店さんとシバタヤさんにも
ご協力いただいて、終日ヨルトノのパンをお召し上がり
いただけるワインスタンドも開店。

アトリエではパンとワインに合うおつまみを準備します。

器好きも、
雑貨好きも、
パン好きもワイン好きも、
みんな集って特別な2日間を
分かち合いましょう。

喫茶のお菓子

%e7%94%bb%e5%83%8f

喫茶では、金柑のタルトが終わって、今日から
文旦のタルトがはじまりました。

高知の旬の文旦と、カスタードクリームをたっぷり
使ったタルト。見た目も爽やかに春らしく。

昨日からはじまったピザトーストも、早速お召し上がり
いただき、ありがとうございます!
狙っていた訳ではないのですが(笑)、ピザトーストを
食べた後には、甘いお菓子が食べたくなります。

今のお菓子は、タルトの他にチョコとナッツのケーキと
にんじんのケーキの3種類です。

雪解けの道、お気をつけてお越しくださいね。

ピザトースト

img_9599

明日から3月。
喫茶では、ピザトーストをはじめます!

先日来ていただいた @atelier_perch まきあやこさんに
ビザトーストのあれこれをたくさん教えていただき
喫茶で軽食をスタートする後押しをしてくれました。
先日の「春野菜のピザトースト」も近いうちに、直伝
メニューとしてお出しできたらと思います。

まず明日からは、「キーマカレーのピザトースト」です。
しょうがたっぷりのキーマカレーは、れんこんやひよこ豆
の食感も楽しめます。

パンはご近所のヨルトノさん @yorutono_pan
これまで家でもたくさん食べてきたヨルトノさんの
トーストは、道産の有機小麦と塩、お水のみで作られて
いるシンプルな食パンです。

外はカリッと、中はもっちり、パンがまず本当に
美味しいので、きっと何をのせても美味しいのですが
合わせるものも、みんなで色々検討しています。

これからどうぞよろしくお願いします🍞

3月の営業日

%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc-3%e6%9c%88-%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ab-%e4%ba%88%e7%b4%84-%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%81%ae%e3%82%b9
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-5
3月の営業日のお知らせです。

3月は東京でのイベント出店のため、お休みが
多くなっていますので、よろしくお願いします🙇‍♀️

それと、駐車場の停め方ですが、雪で線が見えずに
分かりにくく、ご迷惑をおかけしていますが、
2枚目の画像のように、奥の車に沿って斜めに停めて
いただくようご協力お願いします。
お店側にも2台ほど駐車可能です。

3月もどうぞよろしくお願いします!

鶴見宗次さん

img_9585

img_9586

img_9588

img_9589

久しぶりに除雪の心配のいらない朝☀️
もうそれだけでうれしくて、よい一日のはじまりです!
(雪が積もってないか早朝に確認したり、積もってたら
開店前に除雪2時間とかの日もあります…)

愛知県常滑の鶴見宗次さんより器が届いています。
轆轤は使わず全て手びねりの味わいのある器。
あったかくて、かっこよくて、しみじみ良いなぁと。
お茶やご飯も美味しく感じます。今回は、湯呑み大小、
豆皿、6寸皿、飯碗、マグカップの入荷です。
ぜひお手に取って ご覧くださいね。

本日は喫茶のラストオーダーは16時半
お店は17時までの営業です。
連休最終日、お待ちしております!

copyright yukimichi allright reserved.