tricolor

DIARY

「いとおしいもの 展」

img_6883

img_6895

img_6871

いとおしいもの展
明日からはじまります。

ご来店予定の方へ、いくつかお願いがありますので
ご一読いただけたらと思います。

◯ゆっくり展示を見ていただきたく、店内が混雑する場合は、
お待ちいただくことがありますので、予めご了承ください。

◯当日の状況により、ご購入いただける個数を制限させていただく場合もあります。転売目的のご購入はお断りしております。

◯壊れやすい作品も並んでいます。小さなお子さまとご一緒の方は、お手を離さぬようお願いします。

いとおしいものたち、どうぞゆっくりご覧いただけ
ますように。

喫茶のメニューも、明日から
「かぼちゃとさつまいものタルト」
「栗のサンドケーキ」に変わります。

常設の商品、新しく入荷した商品も一部並べています
ので、展示と合わせてよろしくお願いします。

\新入荷/
・吉増千咲さん お椀、トレイなど
・クドウテツトさん 鏡、白樺の花器
・en*さん 手編みのミトン、帽子

////////////////////

screenshot_20241006-195104_drive

「いとおしいもの」 展     
2024.11.2㈯-11.12㈫ 11:00―17:00
期間中6日-8日休み

              
相澤佳子(木) @lady.of.the.wood1530
ena(陶) @ena__a
廣川智子(陶) @djnhw360

陶や木のサンタ、ノーム(妖精)、動物たち。
思わず顔がほころびます。
あなただけの「いとおしいもの」に出会えますように。

//////////////////

「いとおしいもの 展」

img_6807

img_6815

img_6813

img_6817

img_6828

いとおしいもの 展
今週土曜日からはじまります。

新潟県長岡市で作陶されている廣川智子さん
@djnhw360

リアルな毛並みやシワも、陶で細部まで表現しています。
そして何といっても愛くるしいポーズと表情。
実物は、写真以上にリアル。そして意外と大きいのです!
全部可愛くて、ご紹介する画像を選ぶのが大変ですが、5枚ほど載せますね。

画像1 マフラーを巻いて冬支度したシロクマ
画像2 視線がかわいい、クリスマスのクマ🎅 
画像3 冬支度をしたアルパカ
画像4 ねそべりカバ(ねそべってないカバやサイもいます)
画像5 女の子と動物シリーズ

「いとおしいもの 展」のタイトルにぴったりとのことで
今回作ってくださった「女の子と動物シリーズ」。
穏やかで哀愁も感じます。
抱っこしているのは犬と猫で、ジャックラッセルテリア、ダックス、柴犬、
サビネコ、シロネコ、エキゾチックショートヘアと一緒に。

----------------

screenshot_20241006-195104_drive

「いとおしいもの」 展     
2024.11.2㈯-11.12㈫ 11:00―17:00
期間中6日-8日休み

              
相澤佳子(木) @lady.of.the.wood1530
ena(陶) @ena__a
廣川智子(陶) @djnhw360

陶や木のサンタ、ノーム(妖精)、動物たち。
思わず顔がほころびます。
あなただけの「いとおしいもの」に出会えますように。

---------------

「いとおしいもの 展」

img_6410

img_6859

img_6864

img_6850

img_6869

いとおしいもの 展
今週土曜日からはじまります。

enaさん @ena__a の作られる、手のひらサイズの
いとおしいものたち。

今年は、小さなキャンドルを持ったノーム(妖精)が
たくさんです。
キャンドルは和蝋燭で、実際に灯すこともできるそうで(5~10分程度)、
灯すとまた可愛いとのこと。
他にも、メガネをかけて読書するノーム、コーヒーを飲む
ノーム、足まで組んじゃってます。
動物は、冬眠中のクマや、馬、キツネ、羊たち。
何て可愛らしいのでしょう!enaさんの小さなすてきな
世界をどうぞご覧ください。

----------------

screenshot_20241006-195104_drive

「いとおしいもの」 展     
2024.11.2㈯-11.12㈫ 11:00―17:00
期間中6日-8日休み

              
相澤佳子(木) @lady.of.the.wood1530
ena(陶) @ena__a
廣川智子(陶) @djnhw360

陶や木のサンタ、ノーム(妖精)、動物たち。
思わず顔がほころびます。
あなただけの「いとおしいもの」に出会えますように。

---------------

「いとおしいもの 展」

img_6831

img_6834

img_6837

いとおしいもの 展

今週土曜日からはじまります。

今年はじめて出展いただく @lady.of.the.wood1530
相澤佳子さん。

森林に囲まれた長野県大町市に工房を構え、身近にある
白樺の木でサンタクロースを作られています。その名は「SHIRAKABA SANTA」。
その年に採れる、限りある白樺を大事に、幹や枝、
樹皮までを無駄なく使っています。
(SANTAが持っている杖→白樺の枝
SANTAの頭のリング→白樺の樹皮で編んだもの)

相澤さん曰く「白樺は神秘性があるような気がしています。
森の貴婦人(lady of the wood)、富と浄化の象徴、
などと言われているように、どこか不思議な力があるように感じています。」と。
身近にある白樺の木で、見守ってくれている木の精霊、
守り神、のようなイメージで彫っているというSANTA。
その表情はあたたかで、とても穏やかです。
クリスマスのシーズンだけでなく、普段もそっと近くで
見守ってもらえますように。

----------------

screenshot_20241006-195104_drive

「いとおしいもの」 展     
2024.11.2㈯-11.12㈫ 11:00―17:00
期間中6日-8日休み

              
相澤佳子(木) @lady.of.the.wood1530
ena(陶) @ena__a
廣川智子(陶) @djnhw360

陶や木のサンタ、ノーム(妖精)、動物たち。
思わず顔がほころびます。
あなただけの「いとおしいもの」に出会えますように。

---------------

11月の営業日

20241028_190144

11月の営業日のお知らせです。
水木金曜日が定休日で、通常どおりの営業です。

展示を2つ予定しています!

--------------

screenshot_20241006-195104_drive

11.2㈯-11.12㈫「いとおしいもの」 展     
陶や木のサンタ、ノーム(妖精)、動物たち。
思わず顔がほころびます。
あなただけの「いとおしいもの」に出会えますように。

              
相澤佳子(木) @lady.of.the.wood1530
ena(陶) @ena__a
廣川智子(陶) @djnhw360

--------------

dm_oyatsu2024_omote

11月23日(土)-12月3日(火)「美味しいおやつ時間」

長い冬のはじまり。
美味しいお菓子とあたたかい飲みもので
ほっとひと息おやつの時間を。

安部郁乃(陶器) @tutinokakera
市岡泰(陶器) @ichioka_pottery
うだまさし(木工) @uda_masashi
鯨井円美(陶器) @maru.ku
鈴木恵麗子(陶器) @_erikosuzuki
畠山雄介(陶器) @hatakeyamayusuke

お菓子の販売
23日~
BAKE SHOP amaoto @bakeshop_amaoto
焼き菓子よしおかあや @yakigashi_y.aya
30日~
菓子工房 karupin @kashikobo_karupin

--------------

copyright yukimichi allright reserved.